1999年〜2002年の登山(過去の思い出)


2001年2月に奥多摩鷹ノ巣岳に登った時の写真です。
当時、東京都世田谷区に住んでおり、中央線と青梅線を乗り継いで、奥多摩駅まで行き、
そこからバスに乗って登山口まで行ったのです。
                     
                            

鷹ノ巣岳の頂上で撮った写真です。
                  
                

鷹ノ巣岳から見た富士山です。
           
                 

2001年春に奥多摩は御岳へ行きました。
ケーブルカーで少し高度を稼ぎます。
マサも小さくでかわいらしい姿で、今とは大きな違いです。
                            
                           

御岳の頂上大岳山に登りました。
                
                 

1999年8月に南アルプスの最高峰北岳に広河原から登山しました。
あいにく、登山開始の頃は天気が悪く、時間がたつにつれて回復していったのです。
                      
                       

途中、ブロッケンの幽霊(ブロッケン現象)が現れました。
                                     
                            

北岳肩の小屋で1泊したのち、北岳頂上でご来光を見るために早朝に登ったのです。
                             
                     

北岳の後、間ノ岳にも登りました。
                   
                  

三峰岳にも登り、この後広河原まで下山したのです。
                          
                             

1999年10月末頃に南アルプス仙丈岳に行きました。
写真は小仙丈岳から甲斐駒ケ岳をバックに撮った写真です。
                           
                             

仙丈岳から仙丈岳をバックに撮った写真です。
             
                  

仙丈岳の頂上です。



2002年1月に、当時の世田谷区の自宅をマサと二人で早朝に出発して、
河口湖畔の三つ峠に向かいました。
                        
                      

当日は快晴で、後ろに富士山もそびえています。
この後、カチカチ山まで歩き、ロープウェイで河口湖に下りて富士急行に乗って
帰宅したのです。
                  
                              
                      

2002年8月に、JR大糸線白馬駅に車を置き、そこから八方尾根スキー場に入り、
後立山連峰の稜線に出て、唐松岳五竜岳鹿島槍岳、爺ケ岳を経て黒部アルペンルート
起点である扇沢へと縦走しました。
途中、五竜小屋、種池小屋で宿泊する2泊3日の縦走でした。
                     
                       


唐松岳頂上で記念撮影です。
                 
                      


白岳頂上より、これから歩いて行く五竜岳鹿島槍岳の美しい稜線を望みます。
                   
                    


鹿島槍岳の頂上で記念撮影です。
                         
                       



爺ケ岳頂上はガスの中でした。
この後、扇沢バスターミナルに下山して、バスでJR大糸線信濃大町駅まで出た後、
車を置いてある白馬駅までJRの電車で移動したのでした。